CATEGORY

豆知識

誘導体って何だ?

『○○誘導体』って言葉、聞いたことないですか?   ヘアケアでもスキンケアでもよく使われる誘導体ですが、その実態を知っている人は多くはありません。 実 […]

コラーゲンのお話

おかげさまでハイドレーションリッチの増産も決定し「大量に在庫(負債)を抱えて泣き倒す」という事態は回避できました。   素人に毛が生えた程度の、私の無 […]

香水シャンプー

どの業界にも”流行”というものがあり、化粧品もまたトレンドにより売り上げが左右する世界です。 「オーガニック」 「ボタニカル」 「アミノ酸系」 「クリームシャン […]

シャンプーで髪がきしむ?

「シャンプー後に髪が絡まる」 「シャンプー後に髪がキシつく」 「シャンプーだけだと髪が広がる」 乾燥の時期に入ると必ずといっていいほど聞かれる髪のお悩みです。 […]

ヘマチンについて

最近はようやく一般的な認知度も上がって来たであろう、ヘマチンのお話。   「毛髪補修に良いらしい」 「抗酸化作用がすごいらしい」 「カラーの色持ちが良 […]

セラミドについて

「肌のバリア機能になるらしい」 「保湿に良いらしい」 「髪にも効果的らしい」 「色々と種類があるらしい」   セラミドは化粧品にはよく使われるメジャー […]

ヘアオイルについて②

前回はコチラ。 「シリコンオイルと天然オイル」という視点でオイルの選び方を書きましたが、今回はもう一段階踏み込んで「オイルの内容」について触れたいと思います。 […]

育毛について

前回は頭皮環境について書きましたが、今回は本格的な育毛のお話。   近年は消費者の意識の上昇もあり、シャンプーやトリートメントに関する意識も以前と比べ […]

正しいトリートメントの使い方

「シャンプーよりもコンディショナーの方が減りが早い」という意見を頂くことがあります。 毛量や長さによるので一概には言えませんが、そもそも「使い方がおかしい」こと […]

>

プラネットプロダクツが送る
最高品質のホームケア